ラベル 自然 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 自然 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年7月16日日曜日

ニュージーランドでオオカバマダラを発見!




 昨日はとても天気が良く散歩していたところ、蝶々を発見しました!写真を撮ろうと近づいたところ…なんと逃げません。ばっちり写真が撮れちゃいました(スマホで)。



 蜜を吸うのに必死です。

なんか日本でもよく見たことのある蝶ですが、名前が思い出せない…せっかくなので、ニュージーランドの本で種類について調べるてみました。Andrew CroweLife-size guide to insects and other land invertebrates of New Zealandという本を開くとありましたー。

Milkweed Butterfliesの一種のMonarch Butterfly、マオリ名Kahuku

日本語ではオオカバマダラ
主にアメリカ大陸の蝶だけれど、太平洋諸国(←ニュージーランドも含まれる)でも見られる蝶のようですね。



現在7月で真冬のため、冬に蝶々!?と思いましたが…オークランドは日中は14度くらいまで上がります。そのため天気の良い日は蝶々がパタパタと飛んでいるのを見かけます。虫大好きなので、ちょくちょく見かけられると良いな―と思っています。


パタパタ~



 もう一丁!

2017年7月14日金曜日

ニュージーランドのオークランドで魚釣り!ミッションベイ周辺




 小学生の息子がたまに魚釣りをしたがります。そこで今回は、オークランドでただで行ける、魚釣りの人気スポットの一つに行ってきました。収穫はありませんでしたが、他にもたくさんの人が釣りをしていました。

オークランで魚釣り

小学生の息子は、たまに魚釣りをしたがります。ニュージーランドでも釣りは大人たちに人気の趣味ですが、多くの人はボートで海釣りに出かけます。特にオークランドはCity of Sailsといわれるだけあり、あちこちにボートを止める場所がありますよね。自分のボートを持っていて、家の庭や駐車場にボートを止めている家もよく見かけます。ボートを持っていない人は、海釣りツアーを運営している会社のボートで、相乗りで1100ドルくらいから海釣りをできるようです。

しかし、我が家のように小学生の子供連れとなると、海釣りは危険もあるし、かかる時間も長く、お値段や酔いやすいことなども考えると、ちょっとまだ早いかな、と感じてしまいます。日本で安全に魚釣りといえば釣り堀などもありますが、ニュージーランドにはそのような釣り堀はありません。

となると、残りは海辺から釣りをする丘釣りになります。まだ引っ越して日も浅く、どいう言う場所が釣りに良いのかもよくわからないのですが、とりあえず今回は、インターネットで見つけた釣りスポットの1つにいってきました。

オークランドのTamaki DriveOkahu Bay Wharf

今回行ってきたのは、オークランドCBD近辺で比較的安全に釣りをできる場所という条件で見つけた、Okahu Bay Wharfという場所です!オークランドからミッションベイへのびるTamaki Drive上で、オークランド中心部に住んでいる人にとっては大変行きやすい場所にあります。オークランドで有名な観光地、ケリー・タールトン水族館のすぐ反対側にありあります。

ケリー・タールトンの駐車場に止めるわけには行かないので、Okahu Bay側の(オークランドCBDからミッションベイに向かっている場合は左手側)、Tamaki Driveの道路沿いに駐車しました。持ってきた釣り竿などの荷物を持っていきます。

Okahu Bay Wharfには、魚釣り用の桟橋がかかっています。長さとしては150mくらいあるようです。荒い作りのフェンスで囲われており、そう簡単に大人が落ちることはなさそうですが、小さい幼児からは手を離さない方が良い、という感じです。小学生くらいの子供が親と魚釣りをするには十分な感じの場所でした。

桟橋の端から、TamakiDriveのほうを向いて写真を撮っています。

Okahu Bay Wharfは魚釣りの人気スポット

この日は天気が悪く、曇りのち小雨を繰り返すような寒い土曜日でした。お昼前くらいに到着すると、すでに3組ほど釣りを楽しんでいる人たちがいました。みな大人です。そして桟橋の奥では、何とこの寒空の下泳いでいる3-4人の若者のグループがいました。若いってうらやましい!

そして私たちが釣りを始めてからも、新しく釣りをする人たちがちょこちょこと現れました。他には、犬を連れて散歩する人、同じく散歩をする家族連れが桟橋の先まで歩いては戻っていきました。天気の悪い冬でこれですから、初夏の天気の良い日などはもっと賑わいそうです。

桟橋の先はT字状に少しだけ広くなっており、釣りがしやすくなっています。

この日は収穫無し!

この日は2時間ほど粘りましたが、残念ながら何も釣れませんでした… 私たちよりも早く来ていた人が、かなり大きなボラのような魚を釣って持ち帰っていました。が、それ以降に来た人たちは何も釣れていないようでした。

インターネットの魚釣りフォーラムなどによると、この場所では初夏には回遊魚がかなりそばまで来ているらしく、思いっきり遠くまでキャスティングをして釣りをするとタイなども釣れるという情報がありました。

良い釣り竿を何本もセットアップしている人もいましたので、釣り好きも来る良いスポットであることは間違いないようです。今回は収穫無しですが、また是非チャレンジしたいです!

必要なものは全部持参で!

ちなみにこのOkahu Bay Wharfの桟橋は、施設ではありませんので特に入場料も無く、公共の場所のようです。管理人がいるわけでも、周りに店などの設備があるわけではありません

そのため、釣りに必要な道具はすべて持参する必要があります。我が家もこの日は、自前の釣り竿セット、釣り餌、自分たちのおやつと飲み物など持参しました。

ちなみに釣り餌は、オークランドCBDからここに来る途中にあるガソリンスタンドで購入しました。海が近いところのガソリンスタンドならばどこでも、釣り餌を置いてある可能性は高いです。ガソリンスタンドの店の外にある冷凍庫で、氷と一緒に売っている場合がほとんどですので、必要な場合はガソリンスタンドで聞いてみると良いと思います。

今回は成果は残念でしたが、魚が釣れなくても2時間も海で釣りをしたり遊んだので、子供は大満足でした。私としては、気軽に行けそうな釣りスポットを1か所見つけられたこと自体が収穫でした!オークランドには釣りスポットが多数存在するので、少しずつ周ってお気に入りの場所を見つけていけたらと思っています。

2017年6月24日土曜日

鯉(Koi)がニュージーランド(NZ)では駆除対象になっていた…


ニュージーランドに越してきてしばらくたったので、そろそろペットでも飼いたいよね、という話になりました。

子供たちは虫とか小動物が好きなので、日本にいる頃はメダカやカブトムシ、ザリガニといったものを飼っていました。触れてかわいいし、卵を産んで感動したりとそれなりに楽しめていたので、同じような感じで、ニュージーランドでも何か飼いたいと思っていました。

そこで、値段とかいろいろ調べにペット屋さんに行ってみると、金魚は普通に売っていました。赤いコメットに当たるものや、黒い出目金、色の混ざったシュブン金っぽいの?が売っていました。

一方メダカとか鯉は売っていませんでした。で、メダカはまだしも鯉なんかは色がきれいで大きいし、外国人にも人気ありそうなのにな~と思いながら探していると…

「鯉は水質低下を引きおこし、オーストラリアやニュージーランドで問題視されています」なる記述を発見…
”Koi carp contribute to poor water quality and are a serious problem in both Australia and New Zealand.  ”
http://www.doc.govt.nz/nature/pests-and-threats/animal-pests/fish/koi-carp/

上記はニュージーランドの公式な環境保全部のホームページなのですが、その中の、害虫・害のある外来生物、みたいなくくりに鯉(Koi Carpって呼ぶんですね)も指定されていました。

環境保護法に基づきUnwanted organism (不要生物?)と指定されていて、捕まえるのは良いけれど、その後生きたままの状態で維持すること、移動させること、売ることが禁止されているそうです

なんと!!道理で売っていないわけです!…にしても金魚は許されているのに鯉はずいぶんな扱いを受けてるなぁ…

上記のホームページを少し訳すと、 「鯉は1960年代に、金魚と一緒に輸入されたペット用のものが川に逃がされてしまい、それがワイカト川で繁殖して増えてしまったと。川底をひっくり返しながら泳ぐため、川の環境を破壊しニュージーランドに元からいる生物の生育環境を大変壊してしまうため、大問題である」とのこと。

…確かにものすごいですよね、鯉の繁殖力とか、食欲とか。 以前日本のとある公園の池でアメリカザリガニの駆除に付き合ったことがありますが、池の鯉がアメリカザリガニを減らしているらしく、鯉が死んだとたんにアメリカザリガニが大発生した年があったそうです。アメリカザリガニに勝てる存在ってことですよね。

上記のホームページによると、「鯉の広がりを防ぐためオークランドとハミルトンの付近でワイカト川に囲いこみエリアを作った。その中では自由に捕まえて良いが、捕まえたものは必ず殺すこと!」ということでした。
キャッチ&リリースならぬキャッチ&キルですね…
日本でも最近ミシシッピアカミミガメとかアリゲーターガ-とか外来生物駆除が話題になっていますが、同じような事でしょう。

ニュージーランドはこのように環境保全に大変力を入れており、ペットとしての外来生物にもかなり厳しいです。といっても羊牛、犬猫すべて外来生物ではあるのですが…
 ちなみに元々ニュージーランドにいる原生生物は保護対象になるため、こちらも捕獲や売買が禁止されている場合が多いです。

ですので、ニュージーランドでペットを飼ったりする場合には慎重に調べなければいけないなーと感じました。とりあえずは無難にペットショップで金魚を買ってきて飼うことにしようと思います。それだって逃がしたりは絶対にいけません!が、お家の水槽で細々と飼う分には子供はやっぱり喜びます。ぱくぱくーって餌を食べてかわいいですからね。

フリー写真サイト、Pixabayで見つけた鯉の写真です。日本では高いのに、ニュージーランドでは駆除対象だぞー(汗)

関連記事:こちらもどうぞ
他にもこんなニュージーランドのニュースが…
ニュージーランドで食べ物の値段が高騰中!
ニュージーランドの不動産、物件販売数が昨年7月に比べて1/4も減少!

これからニュージーランドへ?
家族で海外へ引越し*予算は?準備は?我が家がやったこと一覧
年末年始の旅行はニュージーランド航空の羽田直行便で!その1

2017年6月23日金曜日

ニュージーランドのオレワOrewa海岸に行ってきました~

オークランドから車で30分ほど北方向へ、Orewaという海辺の町があります。海岸がきれいで有名なところです。ちょっとこちら方面へ行く用事があったので、Orewaの海岸で遊んできました!

とても平らできれいな海岸が広がっています。引き潮だったのか?かなり波打ち際まで距離があります。地面は粒粒砂ではなく、泥というか細かい砂の足場です。岩場や磯、石の集まりみたいのはほとんどありません。サラサラした砂が水にぬれている感じで、足で歩くとズブっと若干沈みます。





我が家はビーチコーミングが大好きなのですが、貝殻や海藻はほとんど打ち上げられていません。残念~せっかくバケツもって歩いているのに~

ところがあるいていると、不思議なものを発見!
地面に謎の穴がたくさん開いています。とにかく歩ける場所すべてにあります。丸いクレーターみたいな穴で、直径が大体1㎝~3㎝くらいでしょうか?深さは0.5cm無いかな?海水を大量に含んでいる場所で、砂が泥のようになっている場所で、このミニクレーターの中心にはもっと深そうな針の孔みたいのが開いています。

中には海水が日あっています。

中に貝や蟹がいるのかな?と思って何か所か掘ったりつついてみましたが特に何も見つからず。20㎝くらいはほってみたんですけどね。結局正体はわかりませんでした。自然に空く穴なのか?また今度調べに行きたいと思いました。


そしてしばらくあるくとあちこちに謎の物体発見!
気持ち悪い!ぶよぶよしている!(長い辺が8㎝くらい)カイメン?

ココにも!
これはたくさんつながっている!ナマコ? つつくとプシューっと海水を吹くので、何か海の生き物のようです。こんなのが海岸にぽつぽつと、たくさん打ち上げられていました。
Orewa海岸の端まで歩くと、細い川が海岸に続いている場所に到着します。この付近だけ、いきなり貝がたくさん集まっています。超!密集しています。

兎に角貝だらけ…といっても殻なのですが、貝のカラが足場を作っている感じです。歩くとジャリジャリという音がします。素足では歩けなそうな場所ですね。

この種類の貝の小さいのは先ほどの泥の中にも住んでいるようでした。食べれる種類の貝に見えますね。海岸によって見つかる貝が違うのがとても面白いです。

そして海岸の真ん中辺から端まで探索しながら歩くだけで1~2時間かかってしまいました。用事があったと風が冷たかったのでこの辺で切り上げましたが、きれいな海岸です。また今度散歩に来たいです。その時こそ謎のものの正体がわかると良いなぁ…

 ちなみに海岸のすぐ横にHoliday Parkがあります。 オフシーズンだと思うのですが、たくさんキャンプカーが止まっていました。電気線が引いてあったり、キャンプカーから木製のデッキが続いて作られていたりして、ここに住んでるの?っていう感じのキャンプカーもたくさんありました。ニュージーランドらしいなぁー。


こちらもどうぞ!関連記事
こんな海も楽しい
ニュージーランドのオークランドで魚釣り!Wairangi Wharf
ニュージーランドのオークランドで魚釣り!ミッションベイ周辺

ローカル情報
オークランドCBDのDAISO(ダイソー)に行ってきました!
ニュージーランドで、バスに乗ってお出かけしました!











最新の投稿